わたっけ
ページ
(移動先: ...)
ホーム
制作したゲーム
イルシェラート体験版公開ページ
▼
2016年6月18日土曜日
【ウディタ】イベントのUDB管理機能
›
拠点となる街がフィールドなし(歩き回れない)という仕様なので、常々やりたいと思っていました。 歩き回れないということは、歩いてNPCに話しかけるということができなくなるわけですから、ふつうなら変数によってNPCの姿が見えるようになったり見えなくなったりするのも、フィールドなしの...
2016年5月14日土曜日
【提督日誌】16年春イベE-7
›
まあ、そうなるなといった感じで… 手遅れになる前に抜けました 攻略難易度は甲→丙 甲難易度攻略時(長いので折りたたみ) 開始前物資 燃190349 弾203839 鋼241033 ボ257938 バ1632 編成 並びは攻略時の通り 水上編成:第一艦隊【秋津洲...
2016年5月9日月曜日
【提督日誌】16年春イベE-6
›
輸送艦隊とは全く別方向の支援ゲーだった 攻略難易度は甲です。 編成 ボスマス到達はすべてのスタート地点から一応試したものの、空母4隻スタートのルートは大ハズレなルートで、ボスにはたどり着けなかった 攻略開始時は空母3隻編成(いわゆる上ルート)で攻略を目指したものの、...
2016年5月6日金曜日
【提督日誌】16年春イベE-5
›
沼 攻略難易度は甲です 編成 【重巡1、航巡1、駆逐艦4】または【駆逐艦3、航巡1、航戦2】 練度、装備はクリア時のもの。水上機の練度は航戦の瑞雲が最大、他は時々蒸発しています 駆逐艦の並びは時おり変更しているため以下は出撃編成の一例。探照灯持ちは必ず2番艦にくる...
【提督日誌】16年春イベE-4
›
5日朝の臨時メンテより前にクリアしました。日記書いていないのは書くより先にE-5行って精神ゲージが削れてしまったからです E-4はこのイベント唯一の癒しマップなんじゃないですかね? クリア時は真夜中でわりと疲れていたのでE-5はメンテ後に…なんて考えていたら…うーん… 攻...
2016年5月4日水曜日
【提督日誌】16年春イベE-3
›
提督だったら投稿間隔から海域そのものの難易度は察してもらえる気がする… 難易度は甲です。 編成 まれに潜水艦マスを経由する編成。 敵に航空戦力がいないため、E-2で熟練度が消滅した水上機を優先して装備 練度と並びはクリア時のもの。装備は出撃回数を重ねて安定したと...
【提督日誌】16年春イベE-2
›
いろいろ考えた末、結局さっさとE-2へ突撃することにした。 難易度は甲 編成 能動分岐で上を選択するルート。駆逐3軽巡1航巡2 水上機は基本的に熟練度最大のものを積むようにします。 編成並び順と練度、装備は"クリア時"のものです。 【第一艦...
2016年5月3日火曜日
【提督日誌】16年春イベE-1
›
メンテ明け直前に夢の世界へ旅立ってしまったので… ・難易度甲 編成 水上編成。ルートはBDEGHボス 水上機はすべて熟練度最大です。艦載機のうち艦攻はエリツに消し飛ばされてしまった 【第一艦隊】 千代田航改二(Lv91):村田天山、流星601、流星601、司令部...
2016年4月3日日曜日
【提督日誌】お花見の季節
›
鳳翔さんの季節限定ボイスはとてもよいものなのでぜひ聞きましょう 空母の皆さんとお花見に行かれます?ということなので、鳳翔さんを含めた空母6隻で3-4へお花見に行きました。 花見なのに寒いところへ空襲しに行くという、意味不明な行動に見えますが、まあ1-1-1の駆逐イ級を熟練度...
2016年3月17日木曜日
【提督日誌】Excelをつかおう
›
艦これやっていて、たとえばイベント海域への出撃状況をExcelで表にしてまとめるとか、そういうことをやっている提督も少なくないと思います 先日艦これの攻略wikiを見ていたら、2-5索敵計算式に新しい計算式がでていたようなので、先月Excelでつくった計算表を改良して移行しよ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示