わたっけ
ページ
(移動先: ...)
ホーム
制作したゲーム
イルシェラート体験版公開ページ
▼
2020年11月11日水曜日
【ケルリート】スキルの個人的なコメント②
›
次回作向けにスキルを整理していたときの感想などを文字に起こしたら面白いんじゃないかということで、書いてみた記事その②です。 前回は共通パッシブスキルと魔法ツリーでした。今回は物理ツリーと法陣ツリーです。 強い一撃 物理属性の基本的なスキル攻撃。物理攻撃取るならまずはこれ。 あまり...
2020年10月26日月曜日
【ケルリート】スキルの個人的なコメント①
›
次回作向けにスキルを整理していたときの感想などを文字に起こしたら面白いんじゃないかということで、書いてみた記事です。 ひと言ふた言のコメントでも56スキルあると結構な量になるので、とりあえず半分の28スキル+通常攻撃1スキル分を今回は掲載します。 前作レイユウサイでも登場したスキ...
2020年9月7日月曜日
【ケルリート】v1.0.30を公開します
›
9月11日公開予定です。夢現では更新が若干遅れるかも。 次回作のシナリオが決まったことで、以前よりやりたかったエンディング追加に動くことができました。 ケルリートのシナリオを書き上げた段階でレベッカ+シャルロッテ主人公の次回作構想が湧き上がってきたので、ちょっと書き直して...
2020年8月12日水曜日
【ウディタ】イルシェラート(仮称)の制作記録(1)
›
いつの間にかお盆の時期になっていて、半焦りくらいの状況です。 最近なんだかやたらと忙しいので、ただでさえ遅い制作ペースがさらに遅くなってます。 万が一来年の夏に間に合わなかったら1年延ばすことも視野に入れつつ……。 忙しかろうが疲れていようが、執念でコモン1行書いたりシ...
2020年4月3日金曜日
【ケルリート】第12回うでぃおふLT『ケルリートができるまで』
›
今さら何を書いているんですか、と思われるかもしれませんが、部屋の片づけをした後自分のTwitter上のつぶやきをなんとなしに読み返していたら書いておきたくなったので書いておきます。 Twitter上だと埋もれるし、自分も忘れるので、思い出したときに読み返せるようブログに書いてお...
2020年1月4日土曜日
新年のごあいさつ
›
帰省して、初詣行ったり餅をばか食いしたりテレビ観たりしていたら三が日終わってしまいましたが、まだ正月休みなのでノーカンということにして、新年のごあいさつをします。 昨年は、『ケルリート-Littlewitch of Kelritos-』を公開しました。 バグが前作比で減って...
2019年12月1日日曜日
【第12回】うでぃおふin東京の記録
›
タイトル通り、参加してきました。初日・二次会・ふつかめのフル参加です。 初日の三次会等非公式なやつは参加してないので、他の人のレポートをよんでね。 長いようで短い2日間でした。 以下はその記録です。 ほとんど日記って感じですが、遅筆マンがほんき出してマッハ執筆したので...
2019年11月28日木曜日
【ケルリート】攻略情報:サルダーム山の岩からの脱出
›
このページは、サルダーム山の場効果岩がある場所からの脱出手順をまとめたものです。 斜め入力を要求するので、操作難易度は高めです。 ①この位置で、左斜め手前へジャンプします。 ②この位置で、左斜め奥へジャンプします。 ③この位置で、左斜め奥へジャンプします。 ④左...
2019年11月24日日曜日
【ケルリート】v1.0.27を公開しました
›
タイトル通りですが、公開しました。 更新内容は、報告のあった不具合の修正と、クイックロード機能の追加です。 あと、ウディコン期間中のみの措置のつもりだったけどそのままになっていた、イベント進行メモを削除しました。 できればイベントの追加もしたかったのですが、次回作向けの作...
2019年9月11日水曜日
【ウディタ】アクションRPG 3作目を作ります
›
1作目「レイユウサイ」、2作目「ケルリート」に続く、アクションRPGのシリーズ3作目の制作を始めました。 バグが多すぎて対処しきれない状態になっている処女作の精神的後継作を作りたい欲もあったのですが、より作りたいほうをやろうということで、3作目の制作を選びました。 制作する...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示