2015年2月13日金曜日

提督日誌(15年冬E-5)

今にも鼻血が出そうです

○E-5@難易度【甲】
開始前物資
燃186835 弾185578 鋼277806 ボ194117 バ1547

編成【水上編成】(レベルと装備はクリア時のものです、編成は最初から最後までほぼ変わっていません)
第一艦隊:
羽黒改二(Lv85):2号砲×2、FuMO25レーダー、水観
長門改(Lv85):46、試製41、一式徹甲弾、水偵
霧島改二(Lv95):試製35.6、試製41、九一式徹甲弾、水観
陸奥改(Lv81):46、41、九一式徹甲弾、水観
金剛改二(Lv83):46、試製35.6、九一式徹甲弾、水偵
加賀改(Lv88):烈風601、烈風601、烈風改、烈風(削り時)or彩雲(最終形態時)

第二艦隊:
神通改二(Lv85):15.5副×2、探照灯
伊401改(Lv88)または伊58改(Lv84):61cm五連装酸素魚雷、61cm四連装酸素魚雷
夕立改二(Lv92):10cm連装高角砲+高射装置×2、13号対空電探改
雪風改(Lv69):61cm四連装酸素魚雷×3
大井改二(Lv97):15.5副×2、甲標的
北上改二(Lv97):大井っちとおそろい

甲種勲章が欲しかったので難易度甲にしました
どこの攻略サイト見ても同じことが書かれていると思いますが、第一艦隊から砲撃できる水上編成を使用しないと超つらいです(機動部隊も試しましたが、第二艦隊がボロボロになりボス夜戦が悲しいことになったのでやめました)
戦艦4隻の砲ですが、最初は46cmや41cmをわりといい加減に載せていました。ただ、道中はどうせ支援とカットインで吹き飛ばしていくしボスは取り巻きとダブルダイソンを削れればいいので、最後の出撃ではいわゆるフィット補正を意識して載せました。ちなみに大和型はうちにはいません
HまたはGマスやボスマスにおいて、拮抗以上にできる軽空母2隻の組み合わせはうちの鎮守府には存在しないため、制空は最初から最後まで加賀さんに出てもらいました。どのマスにおいても劣勢は回避できたはずです
潜水艦を入れたのは渦潮回避目的です。また、ボス夜戦において魚雷カットインに期待できる運の高い58を最終形態時に起用しています(全然発動しなかったけど)。また、潜水艦を入れることで、第二艦隊砲戦時、Aマスの旗艦の攻撃をほぼ無効化することが可能です(むしろ取り巻きが危険だけど、危惧したことは起こらなかった)。
夕立改二は対空カットイン装備です。まあまあ発動するけど空母マスはやっぱり事故ポイントだった
雷巡の二人は運強化も進んでいないので連撃装備です。クリティカルヒットすればボスも吹っ飛ばせます

キラ付けは、攻略開始時に3重キラ付けを行った後は艦隊帰還時にキラがはがれている艦を基本的に3重でかけなおすようにしていました。潜水艦はほぼ攻撃されないためキラ付けはしていませんが、カスダメをもらったときは必ず入渠を行うようにしました
とどめは大井っちの連撃(2発目)。昼戦終了時ですでにメガダイソンとダイソン一隻がそれぞれ中破という理想的なパターンでした。

ボス到達率は昨年の夏E-6よりも高いです。感覚的には60~75%くらい(出撃回数メモってない)。到達率は高いし、到達すれば、量の多少はあれどゲージは基本的に削れるので、そのあたりは気分的に楽でした。ただ、一回の出撃で弾薬が恐ろしい勢いで溶けていくので、そういう意味ではしんどいところだったと思います。
まさかトリプルダイソンが現実のものになるとは思っていなかったよ…

支援艦隊
道中:飛龍改二(Lv92)、瑞鳳改(Lv75)、不知火改(Lv83)、漣改(Lv62)
決戦:鳳翔改(Lv121)、白雪改(Lv95)、蒼龍改二(Lv88)、磯風改(Lv80)、扶桑(Lv77)、山城改(Lv77)

支援艦隊の装備は火力重視で積んでいますが、結構いい加減です。

攻略開始:2/9 1309
クリア時:2/13 0040

終了時物資
燃159791 弾158121 鋼264739 ボ196167 バ1475

増減量
燃27044↓ 弾27457↓ 鋼13067↓ ボ2050↑ バ72↓

遠征は複数の艦のキラ付けを行う際に、長距離練習航海と防空射撃演習へ出しています。
寝る前は東急2や水上機基地建設といった、燃料重視の遠征を行っています(このおかげで燃料・弾薬の減少量が同じくらいになった)

全部難易度甲で通せたので個人的にはもう満足です。まだ今月の通常海域のEOが全く手つかずなので、そっちをやっていこうと思います