2016年2月29日月曜日

【プレイ日記】蒼の彼方のフォーリズム(明日香ルート)

明日香ルートをプレイしました。
やはりと言っていいのか、メインヒロイン枠なので個別ルートは分量的にも他のヒロインより多かったように感じます。
明日香ルート終了時、CG収集率は明日香・真白・莉佳が100%、みさきが36.8%、その他が86.9%。回想モードは攻略済みの明日香にひとつ空きがある状態。たぶん、みさきルートで戦うことになるんでしょうね。

選んだ選択肢は、
「飛べるようになって欲しかったから」「真白にスタイルの転向を提案する」「俺もおいしいと言いにいこう」「やっぱり黙って見送る」「そろそろ最後にする」「必殺技を考えよう」「黙って見送る」「……わかった」

明日香ルートを攻略しての感想ですが、
率直にいうとなんかモヤモヤしました(今回赤い大文字でないのは意図的なのです)
どうしてモヤモヤしたかっていうと、プロローグのときに流れた女の子と男の子の別れのシーンでの男の子は晶也だと思っていたのですが、なんかその男の子の正体が明らかになっていない感じなんですよね
自分の予想が間違っていたということでいいんですかね…

他にワードを挙げるとすれば、「過去の記憶・経験からの解放・救済」「お互いを信頼すること」

パッケージやアプリケーションの起動画面に出ている絵でも一番前に描かれているメインヒロインだけあって、FC絡みの描写はわりと王道な感じかなと思います(小説やラノベや漫画もあんまり触れない人間の言っていることなので間違っている可能性も大いにあるけど)。王道は王道だからいいんですよね。最後の試合の展開も、ツボをおさえたものだと思います。べつに批評家気取りとかそういうのではなくて、率直にそう思ったのです。自分では力不足かもしれないけど、みんなの力を合わせればきっと絶望的なほどに強い相手にも勝てるよという展開なので、FC絡みの展開はスッキリできます。
莉佳ルートでもありましたが「楽しいFC」がこのルートでも前に出ます。莉佳ルートの楽しいFCとは結果的にべつの楽しいFCになりましたが、ある意味では明日香っぽいのかもしれません

恋愛に関する描写ですが、これまで攻略してきた真白と莉佳より多いです。多いです。恋愛的な意味でアップダウンのあるタイプのシナリオではないので、そこがちょっとさみしいところでもあります(他のキャラもそうでしたが)。
でもアップダウンあったら確実にシナリオまとまらないと思うので(設定上でも夏大会から秋大会の間の期間は短いようだし)、それでいいのだと思います

さらに細かいこと話そうとするとあらすじになってしまうし、キーワードでだいたい合っていると思うので、細かいお話が気になるなら買え……ということにしましょう(もとめていたものに合わなくても責任とらないけど)

短くなってしまいましたが、こんなところで。次はみさきルートです。

2016年2月28日日曜日

【プレイ日記】蒼の彼方のフォーリズム(莉佳ルート)

攻略2人目は莉佳。体験版を遊んだ段階では莉佳ルートを最後にしようと思っていたのですが、真白ルートを攻略した段階で、みさきの闇の深さが予想よりも深そう(たのしみ)なのがわかったので、先に莉佳ルートをやることに。
莉佳ルート終了時、CG収集率は明日香45.5%、みさき34.3%、真白96.4%、莉佳98.7%。回想モードは明日香が1試合開放されただけで他は変化なし。
個別ルートを攻略してもCG未収得があるのは他キャラのルートに出てくるぶんだと思っておくことにします。あらためて思いましたが、共通ルートの選択肢はそれほど多くなく、個別ルートに入るためのフラグ立てという意味合いが強い感じがありますね
真白ルートの攻略時に選んだ選択肢を並べましたが、これを書いている段階で漏れがあったのに気がついたので、あとで修正します

選択肢ですが、今回選択したのはこんな感じ。真白ルートのときに一部の選択肢でとったセーブデータから再開したので、途中までは同じ。
「声をかける」「真白にスタイルの転向を提案する」「俺もおいしいと言いにいこう」「もうちょっと本気でやれよ」
(ここから再開)「莉佳との練習を続ける」「あまり意識しない方がいい」「言ってあげる」
「黙って見送る」「好きにするといい」「俺でいいのなら……やります」

あらためて思ったんだけど選択肢の選び方結構いい加減だよね。


莉佳ルートを攻略した感想ですが…一言でいうと、
やっぱり最後にやればよかったかなあ……
といった感じ。
「FCを楽しくやろう」というのが、このルートのテーマになっていると思います。楽しくやるのは莉佳だけではなく、このルートのラスボス的立ち位置の相手キャラに対してもそう(最後の試合の途中までは楽しくやっていない相手だった)ですし、「教える側」もそうなのだろうと思います。
糖分の高い要素を端折れば、内容としては
「ぶち当たった壁を葵さんが主人公に乗り越えさせることができなかった(主人公は乗り越えることができなかった)という結果を
莉佳には繰り返して欲しくないと思った主人公が、莉佳の目の前にある壁を乗り越える手伝いをし、結果的に成功する」
といった感じ。過去の失敗に苦しめられていた主人公(たぶん葵さんもそうだと思う)が莉佳を救うことで救われるようなお話なので、FC絡みの設定を考えると最後にやったほうがよかったんじゃないかなと感じました(まだ全キャラ攻略してないけど)。
サブキャラでは佐藤院さんがカッコいいルートでした。

糖分高めな部分について。
体験版の時点で最後にしようと思っただけあって、デレたあとはやっぱりストレートに主人公へ好意を向けてきます。スピーダーだしね(性格設定時にスタイルも合わせたんだろうね)
裸エプロン…から若干対象年齢を下げたのか水着エプロンで莉佳が料理をするシーンは主人公と気分がシンクロできたシーンですね。ていうか裸エプロンより水着エプロンのほうがエロくないですか?

これらの一方でちょっと残念なのは誰しもやる可能性がある、設定と話の内容の矛盾ですね
共通ルートでは「(身体を反重力のメンブレンが包み込むから)空中でハグとかキスってできないんだね」って書いておきながら莉佳ルートでは空中で抱き合ったり手をつないだりキスしまくってます。なんでやねん。
ちなみに例に挙げたのは夜の空中デートのシーンですが、初めて主人公のほぼ全体(頭のてっぺんから膝まで)が見えるCGが出ます。こういうCGはわりと賛否分かれるところだと思います。このCGは、写真で例えるなら、星空をバックに主人公とヒロインの二人を脚も写るよう引き気味で斜め下から撮ったような構図なのですが、これが個人的にはやや残念なポイント。難しいかもしれないけど、点々と灯るまちの明かりと星空を背景に、主人公の目線からヒロインを見せてほしかったです。

総合すると、FC絡みの展開はよかったけど、恋愛に関する描写はいまひとつ…といった感じ。でも水着エプロンのCGよかったからいいや。

次は明日香ルートをやります。

2016年2月27日土曜日

【プレイ日記】蒼の彼方のフォーリズム(真白ルート)

最初は一話ごとに記事を書こうと思っていたんだけど、途中からその無謀さに気がついてやめました。
気がついたのは第1話のどうみても自転車二人乗りのパターンをグラシュに置き換えた感じのシーンです。はやく気付けてよかった…

それはともかく、体験版の記事でも書いたとおり、まずは真白ルートからやってきました
前回書き忘れていた(また脱線する)けど、製品版でもスクショ機能はロックされていました。直撮りは苦手なので、画像なしでやります。

一回エンディングをみたので(また脱線するけど)、CG鑑賞とか、回想モード(HシーンではなくFCの試合シーン)、ムービー(OP、次回予告、エンディング)鑑賞が開放されました。BGM鑑賞モードはないんですかね? spriteさんぜひ追加実装お願いします
CGや回想シーンは、共通ルート含めたそのキャラのルートで見ることができるものが対象になっていて、複数のヒロインが描かれているものはそれぞれのキャラのところにも出ます
真白ルート攻略後の時点で、CG達成率は明日香35.7%、みさき33.8%、真白95.4%、りかりか47.2%、その他40.3%。FCの試合シーンは明日香20.0%、みさき33.3%、真白100.0%、りかりか20.0%、その他100.0%。
攻略対象が4人っていう規模(エンディング数はわからんが)のものはなにげに初めてなので、これがどうなのか判断できないところではありますが、遊んだ限りでは、個別ルートが他キャラのコピペみたいな展開…ってことにはならなさそうで安心しています。
まだ真白のCGが100%揃っていないですが、きっと他のルートを攻略したら出るんでしょうな。

さて真白ルートですが、まず共通ルートでの選択肢でも出しておきましょうか。このゲームは好感度調整なんて細かいことは求められていないっぽいので、それっぽい選択肢(狙っていないキャラのフラグを折っていくという意味でも)を選んでいけば狙ったキャラのルートへいけると思いますが……。
「声をかける」「真白にスタイルの転向を提案する」「俺もおいしいと言いにいこう」「もう最後にする」「あまり意識しない方がいい」「もうちょっと本気でやれよ」「言ってあげる」「みさきに声をかける」「いっしょに続けたい」
選択肢ごとにセーブしたはず…なので、たぶん、こんな感じ。

で、真白ルートの感想ですが一言で言うと
ギャルゲしてるなあ
といったところです。すれ違いとか、約束とか、そういう、よくありそうなキーワードが当てはまるルートでした。前回の記事でネタバレ上等じゃ!とは言ったものの、ぼかして書く方が楽しいのでぼかします(手のひらドリル)
個別ルート全体に共通していえるのは約束(厳密にいえば真白との約束)。
個別ルート前半は気持ちのすれ違いが起こり、後半は偶然にも物理的にすれ違うことになるものの、最後は真白との約束を果たし、物理的なすれ違いも埋まることをさりげなく予感させつつエンディング。
他にも「対立する相手」が示されていたのも、良い点だと思います。これは作中に出てくる高藤などの他校ではなく、身近な相手というのが重要かもしれないですね

約束を果たすための前段階で、主人公があるヒロイン(シナリオの流れでわかると思うけど)を相手に本気を勝負で見せるシーンが胸熱でしたね。ほんの数クリック…もといボタンではあったけど、個人的にも好きなシチュエーションでした。

シナリオが良いか悪いかは自分もえらいひとではないので言えませんが、自分はこういう感じのシナリオは好物です。
というわけで、次は別のキャラの日記を書くとします。まだゲームやってないけどね。

2016年2月25日木曜日

【プレイ日記】「蒼の彼方のフォーリズム」Vita版

買っちゃった。

設定と絵柄と塗りにホイホイ釣られて買ってしまった。まあこういうゲームの購入動機ってそういうものだよね?

ただ、
お前もう酒飲める歳なんだし18禁版でもいいやん
って脳内ツッコミが一度ならず二度三度と入ったわけですが、別においらはゲームにエロシーンを求めていないので、おとなしくVita版を買いました。

紹介になっているんだかわからない感じの体験版プレイ日記を以前書いたので、せっかくだから本編のプレイ日記も書いていこうと思います。

容赦のないネタバレ祭りになると思いますが、PC版出てから結構経っているし、この無名ブログでネタバレ祭りをやっても怒られないだろうし、買ってないやつは買ってしまえって感じなので、好き勝手やろうと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2016年2月13日土曜日

【提督日誌】16年冬イベE-3

○E-3@甲

・開始前物資
燃230029 弾202200 鋼293477 ボ298983 バ2016

○輸送作戦:航空攻撃マスを通過しない最短ルート
水上機はすべて熟練度最大です。

【第一艦隊】ドラム缶13、大発1
千代田甲(Lv59):ドラム缶、大発、司令部
最上改(Lv87):20.3cm連装砲、つよそうな瑞雲×2、20.3cm連装砲
白雪改(Lv99):ドラム缶×3
天津風改(Lv62):ドラム缶×3
島風改(Lv61):ドラム缶×3
朝雲改(Lv68):ドラム缶×3

【第二艦隊】
阿武隈改二(Lv81):甲標的、61cm四連装酸素魚雷×2
夕立改二(Lv97):浦風砲、10cm連装高角砲、三式ソナー☆4
磯風改(Lv98):浦風砲×2、四式水中聴音機
雪風改(Lv89):61cm五連装酸素魚雷×2、三式ソナー
熊野改(Lv96):20.3cm連装砲、零観、照明弾、20.3cm連装砲
鈴谷改(Lv87):203mm/53 連装砲、零観、熟練艦載機整備員、2号砲

道中支援:軽空2駆逐2を全キラ状態で
決戦支援:軽空1空母1駆逐2戦艦2(旗艦のみキラ付け)

第一艦隊は最上を水上艦マス(2戦目)制空担当とし、駆逐艦にはドラム缶をガン積みとしました。ボスマスは制空なしでも決戦支援だしとけばなんとかなります
輸送艦隊だし、最初はせっかくだからということで秋津洲を入れたんだけど、航空攻撃マス経由するし今回は全然よけてくれないしでつらかったので千代田にきてもらいました。
第二艦隊は道中2回も潜水艦マスを通過するので、駆逐艦は対潜をすこし意識した装備にしました
先制雷撃で露払いを行ってもらうため阿武隈を入れました。魚雷を2つ積んで先制雷撃の火力を上げつつボスマス夜戦カットインを狙います
熊鈴は単純な連撃装備です。道中水上艦と戦闘する際のために零観を装備。余ったひと枠ですが、熊野には照明弾、鈴谷にはレンチを持たせました。
支援艦隊はいつものなんも考えてねえ装備構成です

・輸送作戦出撃回数
10回
うち、ボスS勝利2回、A勝利3回、道中撤退5回

・輸送作戦終了時の物資
燃224948 弾197898 鋼291144 ボ298793 バ1970

ボスマス勝利の難易度はさほどでもない


○戦力ゲージ時:「水上編成」 能動分岐下選択ルート
削り時、最終形態時ともに同じ艦で編成。装備や並び順ですが最終形態時は下記の内容(削り時)から一部変更があります
なお艦の練度はゲージ破壊時になります
水上機、艦上戦闘機ともに熟練度最大。艦攻は一部熟練度が変動(ツ級は帰ってください)

【第一艦隊】
千代田航改二(Lv90):村田殿、友永天山、流星601、司令部
長門改(Lv93):試製51cm砲、試製41cm砲、九一式徹甲弾☆6、零観
扶桑改二(Lv98):41cm砲☆6、試製41cm砲、九一式徹甲弾☆6、零観
山城改二(Lv98):41cm砲☆6、試製41cm砲、九一式徹甲弾☆6、零観
金剛改二(Lv92):アイオワ砲、試製35.6cm砲、九一式徹甲弾☆6、零観
千歳航改二(Lv90):烈風改、流星601、烈風601、烈風601

【第二艦隊】
阿武隈改二(Lv81):甲標的、61cm四連装酸素魚雷×2
雪風改(Lv92):浦風砲、10cm連装高角砲、探照灯
夕立改二(Lv98):浦風砲×2、照明弾
霧島改二(Lv99):41cm砲☆6、試製41cm砲、九一式徹甲弾☆6、夜偵
北上改二(Lv99):OTO副砲☆6、15.5副砲、甲標的
大井改二(Lv99):OTO副砲☆6×2、甲標的

【最終形態時の変更点】
・千代田航改二の司令部を彩雲に変更
・雪風の探照灯を照明弾に、夕立の照明弾を探照灯に変更
・夕立改二を2番艦に変更。雪風は6番艦に変更。他はそれぞれ雪風を6番艦にずらした関係で1つずつ繰り上げ

道中支援:空母2、駆逐2(全キラ)
決戦支援:軽空2、駆逐2、戦艦2(旗艦のみキラ付け)

先行組情報により、水上編成のほうが今回のマップは良いとのこと(機動部隊ルートでぶつかる編成も見ましたが、相当強いし、その強い編成と殴り合うのが昼戦火力の低めな第二艦隊)なので、水上編成で組みました
ボスマス空母姫パターンで優勢取れる制空値が197なので、やらなかったですが正規空母1隻でも優勢取って戦うことが可能。以前の自分だったら正規空母でやっていたと思います(軽空母が少なかったしね)
正規空母のほうが大破撤退率低くないか? とも思ったのですが、道中ダブルダイソンは軽空母だろうが戦艦だろうが、直撃すれば容赦なく中破以上になってしまうので、あまり関係ないっぽいですね
軽空母は制空担当と攻撃担当で役割分担させました。攻撃担当は旗艦配置にして狙われにくくします
戦艦は高火力の長門と扶桑姉妹、あとは出撃したそうにしていた金剛を入れました

第二艦隊は輸送作戦時から変わらず阿武隈改二。戦艦枠としてうちの艦隊ではおなじみの霧島を入れています。いる人は夜戦火力の高いビスマルクにしているみたいですね
夕立改二は運改修していないので連撃装備。北上改二はまだ運37なのでこちらも連撃装備。
並びの順番ですが、昼終了時でボス旗艦とダブルダイソンが残存していると仮定したものにしています。阿武隈のカットイン→雪風カットインでダブルダイソンを撃沈し、夕立と霧島の連撃でボスを削り、北上大井の連撃でとどめを刺すという流れを意識しています

この流れがはまって、削りはそこそこ順調でした

ただ、最終形態時は道中で事故が多発し、ボスマスにたどり着いてもボス旗艦の開幕雷撃でなぜか6番艦が毎回大破するので、豪運雪風を持ってきたところ今度は夕立を狙いまくるようになったのですが、なんか変なAIでも組まれているんですかね?
なお最終形態時は道中のダブルダイソンに追い返されることが非常に多く、ボスマスでも削り時の順調さが嘘のような沼っぷりでした

支援ですが、やっぱりこっちも「戦艦? 46cm砲3つに電探でええやろ」「駆逐艦は電探ガン積みでいいか」といった感じでイイカゲンな装備ですが、赤駆逐の駆除という重要な役割はきっちり果たしてくれたので良しとしています

・戦力ゲージ時削りの出撃回数
8回
うち、ボスマスS勝利2回、A勝利2回、B勝利2回、C勝利1回、D敗北1回

最終形態時の出撃回数はカウントしていませんが、最終形態になってからゲージ破壊まで丸1日かかっています
ゲージ破壊は大井

・ドロップ
まるゆ×3

・物資
終了時
燃172177 弾152950 鋼247620 ボ291162 バ1708

収支
57852↓49250↓45857↓7821↓308↓

収支は遠征や任務報酬を含みます

しばらくはEOやって過ごします
まるゆがたくさんドロップしてイベント海域出られなくなりました
まるゆドロップはうれしいんだけどね

2016年2月11日木曜日

【提督日誌】16年冬イベE-2

○E-2@甲

・開始前物資
燃230832 弾202652 鋼292962 ボ298538 バ2031

・編成:上スタート上ルート
羽黒改二(Lv97):2号砲×2、ふもレーダー、三式弾
大井改二(Lv99):OTO副砲☆6×2、甲標的
阿武隈改二(Lv80):甲標的、15.2連装砲☆5、2号砲
磯風改(Lv98):10cm連装高角砲×2、WG42
夕立改二(Lv97):磯風と同じ
秋月改(Lv88):秋月砲×2、13号電探改☆5

先行組情報は礼号組構成が多く、彼女らがろくに育っていない当鎮守府、絶望しながら昨晩重量編成で下ルートへ出かけたものの道中大破撤退多発につきあきらめて就寝
翌日調べてみたところ礼号なし上開始上ルート可能編成があったので、それを試すことに

軽巡はJマスが楽になるよう阿武隈改二を起用。雷巡を1隻組み込めるので、大井改二を入れました。砲は安定の改修OTO副砲2積み。先制雷撃2つでいい感じ
道中にて敵支援攻撃があるため、秋月を起用。いつものカットイン装備で支援を黙らせることが可能。また、ボスの昼砲撃も陸上機を全滅させることで沈黙させられるので対空要員は重要
重巡は後ろに配置するのがふつうですが、決戦支援入れればべつに上でも下でも関係ない感じがしました(2回撃破し損ねたけど…)

・出撃回数
7回
うち、ボスS勝利4回、A勝利2回、道中大破撤退1回(基地攻撃で事故った)
ストレートでいくと5回撃破でゲージがミリ残しらしいね
E-2ゲージ破壊は夕立改二っぽい!

ゲージ破壊は夕立改二

・濃厚なドロップ
朝霜、海風

・物資
終了時
燃229182 弾200946 鋼292800 ボ298678 バ2010

収支
1650↓1875↓162↓140↑21↓

収支は遠征や任務報酬を含みます

前回の記事はためしにテーブルを使ってみたけど、wiki慣れしすぎなせいかめちゃくちゃめんどうだった…

【提督日誌】16年冬イベE-1

○E-1@甲

・編成:初手Bルート
水上機・艦載機はすべて熟練度最大

【削り時】:鳳翔さん/龍譲改二/伊勢改/駆逐艦or4スロ軽巡/阿武隈改二or雷巡/4スロ軽巡(夕張)
鳳翔改(Lv137):601彗星×2、流星改
龍譲改二(Lv84):対潜の高い艦攻を3つ、彩雲
伊勢改(Lv97):特別な瑞雲を4つ
磯風改(Lv98):3式ソナー☆4、3式ソナー、3式爆雷
阿武隈改二(Lv79):甲標的、4式水中聴音機、3式爆雷
夕張改(Lv98):3式ソナー×3、3式爆雷

1、2、3、6番艦は削り時入れ替えなし。
道中の水上艦は開幕航空攻撃→先制雷撃→(全滅していなければ伊勢の砲撃)
でたいてい全滅します。楽です。

1番艦は鳳翔さん固定です。聞きました? 今回の鳳翔さんの追加ボイス。はあああああうううんうううんぬうううんああんんんふふふふって感じになりました
2番艦には彩雲と開幕攻撃要員として龍譲を入れました。
阿武隈改二か雷巡を入れたのは、開幕雷撃で数を減らすためです。
他は対潜のプロ・夕張先輩と、たまたまそこにいた艦を連れていきました。

【最終形態】
鳳翔改(Lv137):村田殿、友永天山、彩雲
伊勢改(Lv97):特別な瑞雲を4つ
阿武隈改二(Lv79):甲標的、4式水中聴音機、3式爆雷
鹿島改(Lv56):甲標的、4式水中聴音機、3式爆雷
大淀改(Lv48):3式ソナー☆4、3式ソナー×2、3式爆雷
夕張改(Lv98):3式ソナー×3、3式爆雷

最終形態はボスが強化されるので、クリティカル出るのを祈るゲームになります
対潜火力が高いにこしたことはないと思い4スロの練習巡洋艦を追加
あとはそれなりに強い装備で固めました。

ルート固定情報が出る前に3回ほど出撃してました
ていうか今もよくわかんないです(E-1は札なしだから後のこと考えずに出せるからいいけど……)

・出撃回数
11回
うち、ボスS勝利6回、A勝利2回(最終形態時)、道中大破撤退1回、ボス前羅針盤逸れ2回
ゲージ破壊は鹿島。クリティカルで75ダメージでました

・濃厚なドロップ
瑞穂×2

報酬の主砲は41cm連装砲より火力が4高く命中も高い、素の状態なら優秀な砲だと思います
改修した41cmがあるので、報酬の砲は支援艦隊に使おうかな

・物資

物資開始時終了時増減量
燃料2331722312111961↓
弾薬203386 202511875↓
鋼材293496 293938442↑
ボーキ298377 2983869↑
バケツ2038 20371↓
収支は遠征や任務報酬を含みます

2016年2月9日火曜日

【提督日誌】明日から15年度冬イベ

いちいち「年度」と書かないと紛らわしくなってきたよね(昨年度の冬イベも2月だったけど)。

明日から艦これの冬イベがはじまるので、恒例になる予定である前日の提督日誌を書いています。
そういえば、昨年度の冬イベで例の難易度選択制(甲乙丙)が実装され、「甲種勲章」が他の人からも見えるようになったので、難易度選択制はこれで2年目に突入するわけですね。
イベント恒例のものとして、あとは新機能の実装がありますね(前回はPT群でした)。
今回のイベントはどういった新機能が実装されるのかわかりませんが、運営のツイートからして、今回のイベントのEOに実装されそうですね。なんかフクザツそうなことが書かれていた(疲れた頭ならではの発想)ので、たぶんそうかなと思ったわけですが、いつもの「装甲破砕ギミック」の可能性もあるし、どーなんだろう……って感じですね。

なお今回の懸念事項ですが、先日改二実装された霞がまだLv20にすら到達していないところになります
日記に書いたところでどーにもならんのですが、まあ、1月はドタドタしていたし、しかたないよね

あと、先日摩耶がようやく改二になったので、対空が必要になったらイベント海域に投入しようと思っています

現在の物資状況はイベント規模的にあまり問題なさそうな気がしますが、変なところでつまづいたらまた困ったことになりそうです
燃229071 弾201629 鋼291457 ボ298036 バ2024

2016年2月5日金曜日

【Vita】蒼の彼方のフォーリズム の体験版をプレイした

最近はウディタをお休みにして、他のゲームとかゲームとかに手を出しています。

そのゲームのひとつが今回取り上げる、Vita版の「蒼の彼方のフォーリズム」の体験版。12月の末に体験版をDLしたまではよかったものの、諸事情(お察しください)でプレイできなかったので、昨日プレイしました。
「この体験版のプレイ日記、記事に書こうかね~」と思いながら起動したのですが、このゲーム、スクリーンショット機能がロックされてました
なんてこった。タイトル画面とヒロインの顔見せ場面でスクリーンショット撮って紹介しながら感想とか書こうと思ったのに……。
さすがにPC版の体験版をDLしてきてそれをスクリーンショットするほどの元気はなかったので、画像なしでやります。

まず手短によかったところ。
・設定が好み
・主人公の言動が気持ち悪くない(重要
・キャラデザが好みに合う
・メインヒロインがふつうにかわいい(ほめ言葉です)
・サブキャラのキャラが立っている(個人的に気に入っているポイントです)
・立ち絵が丁寧に描かれている感じがする(塗りの感じが好みです)
・システム周りは十分なものが揃っているし、操作も比較的わかりやすいほうかな

舞台は四島列島なる島々(五島列島やんけ)のなからしい。人口は5万人と、人口規模は決して小さいわけではないまちだけど、背景のCG見る限りでは高密度な場所は少ないか、無いみたいですね。きっとでっかいジャスコとかあるよ。
そんな島々では、空を飛べるアンチグラビトンシューズなる靴の使用が、自転車に乗っかるくらいの感覚で使えちまうらしい(ちなみに都会では規制がキビシイらしい)。
やっぱり、空を飛べちまう靴がある(しかも生身で)ので、やっぱりそれを使ったスポーツがあるようです。そのスポーツというのがフライングサーカス(略してFC)。
主人公はそのスポーツで名前を残したすごい選手だったっぽいんだけど、そんな主人公より圧倒的につえーやつが現れて、心が折れちまったという過去を持っているらしい。名前がでかくなるとプレッシャーというか周囲の期待もでかくなるし、きっとその重圧もあるんだろうというのは想像できる。一言でまとめれば挫折系主人公ですな。きっと、ルート次第では立ち直ってくれることでしょうな。
でまあ、そんな挫折系主人公の言動ですが、ギャルゲにありがちな「痛すぎる言動」「うわあ…って言いたくなるようなお寒い言動」「よくわからんハイテンションなノリ」などなど、個人的に求めていない要素がないので、好感が持てます。頼み事をされたら心が揺れ動いてしまう(結局引き受けちゃう)、人のよさもポイントかなあ、と個人的に思っています。
ヒロイン含むキャラデザは、個人的には結構好みです。ところでこのゲーム作った会社の前作もピンク髪キャラがメインヒロインだったって聞いているんですが、熱烈なピンク髪好きがいるんでしょうか。
サブキャラは佐藤院さんがいいキャラしてると思うよ。「どう見ても高飛車お嬢様系のキャラじゃねーか!」って言いたくなるデザインだし、初登場の登場のしかたもそれっぽかったんだけど、体験版を進めれば進めるほど、「この人ふつうにいい人じゃん……」ってなっていく、なんだか憎めないタイプ。

よくなかったところ。
なんで窓果が攻略対象にいないの!?!?
・競技服が微妙かな……

まあ、新規攻略対象の追加はどうにもできなかったんすよね、きっと……。
競技服の魅力が体操服とか制服より無い(と感じてしまう)感じだったのがちょっと残念
例の靴のある設定にあわせた感じなのはわかるけど

ヒロインは4人。エンディングは4つ以上あるってことになりますかね。
誰から攻略しようかな、って考えられるのが買う前の楽しみですよね。
真白→明日香→みさき→りかりか
の順番ですかね。このゲームはどの順番が一番楽しめるのか、ちょっとよくわからんので、体験版の範囲でわかる限りで闇かかえてそうなキャラを後に回したらこんな感じ。

このゲームはアニメみたいに、1話区切りでストーリーができていて、各話の終わりには次回予告が挟まります。
体験版では1~3話まで遊べます。キャラの顔見せとこのゲームに出てくるスポーツのFCについておおむね知ることができたところで終わりました。最後にまた主人公にとって巨大な壁になりそうな雰囲気のあるキャラがちらっと登場して、続きは製品版…といった感じ。
ちなみに製品版の発売日は約20日後のようです。2/25。気が変わらなかったら買おうかな。