制作したゲーム

一覧
No.1:Moebirin Adventure(RPG/Ver1.13a)
No.2:レイユウサイ(ARPG/Ver1.25)
No.3:ケルリート-Littlewitch of Kelritos-(ARPG/Ver1.0.37)
No.4:イルシェラート-Ilshet tot Nostiltowi-(ARPG/Ver1.203)

バグ報告などはふりーむの配布ページや、この記事のコメントへお願いします。

Moebirin Adventure ※公開終了

*概要
ジャンル:RPG
プレイ時間:2~3時間程度
近所の洞窟に現れた魔物を討伐しに行く、かんたんなRPGです。
プレイヤーは自分でギルドを立ち上げて、自身の分身となるキャラクターや仲間を登録して冒険に出かけます。

*キャラクター作成、職業・スキルツリーシステム
*戦況を動かす場効果システム
*難易度は2段階

レイユウサイ


第9回ウディコン参加作品。総合9位・熱中度部門3位・遊びやすさ部門7位をいただきました。
*概要
2枠×2セットの技能で戦う2D見下ろし型アクションRPG。
プレイ時間目安は1~2時間。
4つのキーとカーソルキーのみで遊べ、ゲームパッドにも対応。キーコンフィグも可能。
ポイント割り振り制のスキル習得システムに加え、スキル性能・効果をカスタマイズできる付与呪文システムを搭載。

*エンディングは3種類
*テキストスキップ、バックログ機能搭載
*固定戦闘以外はどこでもセーブ可能
*難易度は2段階

関連リンク
配布ページ(ふりーむ)
第9回ウディコン結果ページ
【ARPG】"レイユウサイ"を公開しました(かんたんな攻略情報あり)
【ウディコン】レイユウサイに届いたコメントについて

ケルリート-Littlewitch of Kelritos-


第11回ウディコン参加作品です。
*概要
2枠×2セット+ジャンプで戦う2D見下ろし短編ARPGです。
プレイ時間目安は2~3時間です。
『レイユウサイ』と世界観および登場キャラクター、舞台、ベースシステムは同一ですが、システム追加・仕様変更を施しています。
戦闘難易度は『レイユウサイ』より高めです(難易度むずかしいは『レイユウサイ』の適正レベル未満プレイ時と同等を想定)

*エンディングは4種類
*テキストスキップおよびテキストオート送り、バックログ機能有り
*固定戦闘以外はどこでもセーブ可能。セーブデータ数は最大1000個までサポート
*ポイントオートセーブ機能を搭載。レベルアップ等のタイミングでオートセーブし、ゲームオーバー後そこから再開可能
*難易度は「むずかしい」「ふつう」「やさしい」の3段階

関連リンク
配布ページ(ふりーむ)
【第11回ウディコン参加作】「ケルリート-Littlewitch of Kelritos-」公開ページ

イルシェラート-Ilshet tot Nostiltowi-


第16回ウディコン参加作品です。
『レイユウサイ』『ケルリート-Littlewitch of Kelritos-』に続くシリーズ3作品目です。

*概要
2枠×2セットのスキルセット×2人で戦うアクションRPGです。
プレイ時間目安は遊び方によりますが2~3時間。(全ルートクリアで6時間程度)
エンディング数は1ですが、エンディングに至るまでのルートは3つあります。
3段階の難易度、操作はキーボードとゲームパッドに対応。
ボタン数の都合上、ゲームパッド操作がおすすめです。

*【新システム】アイテム合成
魔物を倒したりマップ上で拾ったりしたアイテムを掛け合わせて、新たなアイテムを作ることができます。
使用アイテムはもちろん、服を作って『ケルリート-Littlewitch of Kelritos-』同様着替えることができます。
使用アイテムは技能と同じようにセット枠に装備して使います。使っても無くなりません。
アイテムには、個性(従属効果と呼びます)があります。上手に引き継いで最強のアイテムを作ろう!

*その他
エンディング数:1つ(ルート数3)
難易度は「むずかしい」「ふつう」「やさしい」の3段階。町の中ならいつでも変更可能
テキストオート送り、バックログ、スキップ機能搭載
オートセーブ機能搭載。一定時間おきにセーブされます
オンラインアップデート機能あり。1日の初回起動時に自動確認します
ゲームパッド操作対応
キーコンフィグ機能搭載
セーブデータ数最大1000個作成可能(最小4個~1000個まで自動拡張します)

関連リンク
・配布ページ:ふりーむフリーゲーム夢現

0 件のコメント:

コメントを投稿